亀有で整骨院(接骨院)を選ぶなら

この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。

「亀有 整骨院(接骨院)を選ぶなら」

整骨院(接骨院)での治療

●整骨院(接骨院)と保険

整骨院(接骨院)とは?

厚生労働省が認可した国家資格である柔道整復師が、主に捻挫、打撲などの外傷(怪我)に対し、電気治療やマッサージなどの手当を行う施設です。

柔道整復師は、柔道整復師法に基づく国家資格ですが、レントゲンや投薬、外科手術などはできません。

保険がきくのは、捻挫、打撲や肉離れなどの負傷が対象です。

骨折、脱臼に対する施術は応急処置の場合を除き、医師の同意が必要です。

整骨院(接骨院)で保険適用外(保険がきかない)治療

接骨院での治療は、原因がよく分からない慢性的な肩や腰の痛み、日常生活の疲れや筋肉痛などは保険がきかず、全額自己負担となります。

 

整骨院(接骨院)で治療費 保険での料金

接骨院での施術料は、柔道整復師が自由に設定できますが、保険が適用される料金は国での協定で全国一律に定められています。

例えば、片方の足首の捻挫の場合、初検料が1,240円、初検時相談支援料50円、冷罨法料80円、施療料740円の計2,110円となり、3割負担で630円となります。

整骨院(接骨院)での整体

接骨院での施術料は、柔道整復師が自由に設定できます。

院によって金額は、多少差がありますが、それほど代わりはありません。

加齢による五十肩や腰痛、単なる疲れや肩こり・腰痛、スポーツでの筋肉痛、同じ時期に医療機関で治療中のけがなどは保険が認められず、保険外(自由)診療となります。


治療は、筋肉からの原因であればマッサージ、骨格からの原因であればカイロプラクティック治療が適切であります。

保険治療には、ある程度制限があり、十分な効果を出すには継続した治療が必要です。当然怪我ですので、回復までの経過と時間が必要です。

その反面、カイロプラクティックは保険適用外ですが、効果の即効性や体を全身ケアできることを考慮すると治療費は、トータル的には差ほど代わりはないです。

 

スポーツ外傷、障害とケガ

スポーツにケガはよくつきものと言いますが、なぜケガを未然に防ぐには運動前後の体操や、ストレッチ、マッサージが必ず必要なのでしょうか?

それは、筋肉や関節にたまった疲労などを緩和する効果があるからです。

運動前に準備体操はするけど、運動後の体操はあまり行わない人が時々います。


出来れば限られた運動時間であれば、時間を削っても体操やストレッチに時間をかける事がケガの予防に繋がります。

運動直後の筋肉痛は、運動によって関節や筋肉が刺激を受けて痛みが出ているので、ストレッチ、アイシングをしっかり行うことが大切です。

翌日、痛みが引いていれば運動は行えます。

ちなみに翌日や翌々日に起こる筋肉痛は、筋肉のダメージが残っているので痛みが軽減してから運動は再開しましょう。

ストレッチは、ポイントをしっかりおさえて行わないと効果が現れません。

自己流でなく、専門家に骨格のズレやゆがみで起こる体のバランスを見てもらいながら、ストレッチやマッサージでのメンテナンスをすることが長くスポーツを続ける秘訣でもあります。

関節の可動域を最大限に広げ、筋肉の柔軟性を保つことがケガの防止に繋がります。

スポーツを楽しめるのも健康な体があってこそと言えます。

体操、ストレッチ、マッサージに筋トレをあわせてケガの予防に繋げてほしいです。

スポーツ外傷、障害によるケガと栄養

ケガを防ぐには、疲れを残さないような食事をとることが大事です。

疲労回復には、試合後や運動後、エネルギー源となるグリコーゲンを蓄えることが効果的となります。

炭水化物は、消化吸収されると、グリコーゲンとして筋肉や肝臓に貯蔵されます。

運動後には、筋肉中のグリコーゲンが少なくなるので、ごはん、パン、麺類などの炭水化物を多くとるようにすると良いです。

豚ヒレ肉、ウナギの蒲焼きなどビタミンB1を多く含むメニューも合わせて食べるとグリコーゲンを効率よく回復することが出来ます。

運動後、疲れて食欲がない場合はごはんの代わりに、消化に良いバナナや、果汁100%のオレンジジュースで補うと良いです。


一方、試合や練習の緊張感でストレスがたまることもあるので、精神的な疲労を和らげるためには、ビタミンB6を含む、鳥のささみ、マグロなどをとることがオススメです。

ただ、試合や運動後の食事以上に大切なのは、普段の食生活なので、ばてない体を作るには、1日3食、「主食」ごはんなど、「主菜」肉や魚、「副菜」野菜「などをきちんととることが基本となります。

 

f410e1c0c8a651014b4e6a7e577d2920_s.jpg

 

<ご質問お問い合わせは下記より>

◆ホームページ◆
https://himawari-seikotsuin.com/

 

◆院長大須賀に相談してみる
http://www.firstchecker.jp/dx/form/1201/

 

メルマガでもっと濃い内容をお届けしています。
無料メルマガ興味のある方は下記から。


メルマガは、ひまわり通信「幸せは、まず健康から」という件名で届きます。
http://ws.formzu.net/fgen/S78617244/

 

無料レポート
▶「日常簡単に出来る肩こり予防体操ストレッチ」
興味のある方は下記から
https://peraichi.com/landing_pages/view/himawari-katakori

 

▶「日常簡単に出来る腰痛予防体操ストレッチ」
興味のある方は下記から
https://peraichi.com/landing_pages/view/himawari-youtuu

 

関連記事

コメントは利用できません。

この記事を書いた人

大須賀 昭 Oosuga Akira

院長
資格柔道整復師免許(国家資格)

サイトの運営者情報

亀有ひまわり整骨院

〒125-0061
東京都葛飾区亀有5-50-5 1F
03-3628-9955

受付時間
月~金:9:00~12:00
16:00~20:00
土  :9:00~15:00
休診日:日・祝日

当院のFacebookページ

ページ上部へ戻る