自律神経の調整やめまいの改善には整体が効果的
この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。
「自律神経の調整やめまいの改善には整体が効果的」
自律神経は、私たちの意志で動かせるものではなく、自律的に動く神経です。
心臓を動かすこと、ホルモンの調整をすることなど、人間の生命維持にはなくてはならない存在です。
自律神経には大きく分けて2つあり、交感神経と副交感神経があります。
これらは交互に作用しあい、必要に応じて切り替わるのが特徴です。
この2つの神経が何らかの理由で切り替わらないということがあり、これを自律神経失調症と言います。
いったんその病気になると、不眠、めまい、動悸などの症状のほか、疲れやすい、フラフラする、微熱など全身に及ぶものや、怒りっぽくなる、不安になるなどの精神的なものを引き起こし日々の生活に大きな影響を与えるばかりか、これが特定の部位で強く出るようになると、更年期障害や頭痛、円形脱毛症、メニエール病、過呼吸など二次的な病を引き起こす原因ともなってしまいます。
こうした神経の乱れは不規則な生活習慣やストレスなどで発生すると言われています。
そして、もう1つ自律神経を乱す原因として考えられるものとして身体の歪みがあります。
元々動物は四本足で生活をする生き物であり、四本足の動物には身体の歪みというものはないとよく言われています。
一方、人間は二本足で生活しています。
二本足だからこそ発生する歪みというのはどうしても出てきてしまいます。
人間は身体が歪むとバランスを調整させるために筋肉でその均衡を保とうとします。
すると、常に筋肉のスイッチをオンにさせている状態にさせることが求められます。
この状態が慢性的な状態となることで常に筋肉が緊張状態にあり、寝る時など休息の場面でもなかなかそのスイッチが切れないということにつながってしまうのです。
神経の切り替わりはまさにこうした活動しているとき、休息するときに起こるため、例えば、疲労が著しく、身体を横にしているけど眠れない、興奮状態が収まらず落ち着きたいけど落ち着かないなどもなかなかスイッチが切り替わらないことを象徴しています。
この慢性的な筋肉の緊張状態は筋肉のコリや張り、痛みとなって出てくることになります。
すると、それらがストレスとなり、結果として神経の乱れにつながることもあり、それが身体全体の不調となって出てしまいます。
ここで出番となるのが整体です。
整体では骨格の歪みを取り、身体全体でバランスをとれる状態にもっていきます。
骨格で身体をうまく支えることができれば、筋肉を使ってバランスを保とうとする出番は少なくなります。
そうなれば、慢性的に筋肉を使うということがなくなり、筋肉のコリや張りなどが出ず、ストレスに感じることも減り、症状も改善されていくことにつながっていきます。
余計な緊張がなくなり身体が疲れにくくなる、スイッチが切り替わりやすくなり眠ることができるようになるなどの効果を整体を通じて感じ取ることが可能となります。
めまいの改善にも大変効果的と言われています。めまいは前庭小脳という部分の異常によって発生します。
全身の自律神経の情報が集中する部分であり、ここがしっかりと機能することでバランスのとれた切り替えなどを可能にします。
ここに情報が集中するようなことになると、コントロールが乱れ、身体の平衡感覚が乱れてしまいます。
めまいには2つあり、周辺がぐるぐる回るような症状とそうでないものが存在します。
神経の乱れによるめまいはぐるぐる回らないもので、空中に浮遊しているような症状を発症します。
その中でも多いものが頸性めまいというものです。
回転しないタイプではポピュラーなもので、肩や首のコリを伴います。
原因としてはパソコンなどのデスクワークの過多、ゲームのしすぎ、無理な姿勢での作業など腰、肩などに負担のかかる仕事などをしている場合に多く見られます。
慢性化を防ぐためには薬を飲みすぎないこと、姿勢を見直すことなど求められますが、その時に整体が有効的です。
結局は身体の歪みが原因であり、それのせいで自律神経に影響を与え、脳に多くの情報が行ってしまい影響を与えてしまうからです。
また、生活習慣の見直しというのもこの場合でも有効で、整体と生活習慣の見直しは同時並行で行う必要があります。
こうした神経の乱れは元々生まれつきである人もいれば、精神面で発症してしまう人もいるなど、同じ症状でもその原因は違うということがあります。
セルフコントロールで何とかなる場合もあれば、それでは改善できないと悩む人もいます。
改善させていくためには、まずは一通りのやり方を試すこと、そして、生まれつきのものではなく、明らかにストレスが影響している場合や身体の歪みが原因の可能性が高い場合には整体を利用し、改善に努めることが求められます。
そして、いずれの場合にしても日々の生活習慣がどうなのかを振り返ってみて、少しずつ改善を試みて、身体にいい生活リズムを刻んでいくということが、復調につながっていきます。
<ご質問お問い合わせは下記より>
◆ホームページ◆
https://himawari-seikotsuin.com/
◆院長大須賀に相談してみる
http://www.firstchecker.jp/dx/form/1201/
メルマガでもっと濃い内容をお届けしています。
無料メルマガ興味のある方は下記から。
メルマガは、ひまわり通信「幸せは、まず健康から」という件名で届きます。
http://ws.formzu.net/fgen/S78617244/
無料レポート
▶「日常簡単に出来る肩こり予防体操ストレッチ」
興味のある方は下記から
https://peraichi.com/landing_pages/view/himawari-katakori
▶「日常簡単に出来る腰痛予防体操ストレッチ」
興味のある方は下記から
https://peraichi.com/landing_pages/view/himawari-youtuu
Copyright © 整骨院の専門家が教える健康に関するブログ All rights reserved.