- Home
- 過去の記事一覧
himawari一覧
-
- 2018/10/4
- 体のトラブル
腱鞘炎は親指・手首だけが原因ではない?治らない腱鞘炎を治す方法
「腱鞘炎は親指・手首だけが原因ではない?治らない腱鞘炎を治す方法」 腱鞘炎になってしまうと特に女性の方は辛いですよね。 女性は、生活の中で家事という毎日の仕事があり、手を休めたくても休めないことが多いと思いま… -
- 2018/10/1
- 肩こり
肩こり 解消法 簡単10秒ストレッチとは
「肩こり 解消法 簡単10秒ストレッチとは」 スマホ首、ストレートネックによる肩こりを解消する簡単なストレッチのやり方知っていますか? 肩こりにある原因とメカニズムとは? 日本人の生活習慣病の中で多く、現代病の… -
- 2018/9/30
- 体のトラブル
足の「冷え性」は骨盤、股関節に原因あり!自宅で出来るセルフストレッチをご紹介!
足の「冷え性」は骨盤、股関節に原因あり!自宅で出来るセルフストレッチをご紹介! 多くの冷え性の方は、特に1年中足が冷たく、血行不良のため内臓も冷えて、自律神経も乱れがち。 夏の暑い時期でも脚が冷えて眠れない.… -
- 2018/9/28
- 首の痛み
寝違えて首が動かない!たったこれだけで痛みが楽になる方法と治し方
寝違えて首が動かない!たったこれだけで痛みが楽になる方法と治し方 朝起きたら首が動かない... 皆さんも一度は寝違えを経験したことがあるのではないでしょうか? 首を少し動かしただけでも痛みが走り、一定方向にしか… -
- 2018/9/27
- 膝の痛み
スポーツ障害である「オスグッド病」の原因と治療法
スポーツ障害である「オスグッド病」の原因と治療法 オスグッド病は思春期の子供に多い疾患の一つです。 膝のでっぱっているところが痛くて病院に行くと「成長痛」だと診断されます。 この痛みは本当に成長痛だと思… -
- 2018/9/26
- 肩の痛み
四十肩が治らない!実は肩自体に原因がなかった!?
四十肩が治らない!実は肩自体に原因がなかった!? 四十肩になってしまうと生活のほとんどが辛くなってしまいます。 特に女性の方は家事をするのが辛くなり何をするのも嫌になってしまいます。 ・着替えるのに肩が… -
- 2018/9/25
- 足の痛み
朝、足を突く時の一歩目が痛い足底筋膜炎の原因と治し方
朝、足を突く時の一歩目が痛い足底筋膜炎の原因と治し方 朝起きて布団から起き上がり足をついたその一歩目が痛いという経験ありませんか? また、歩いているとかかと付近もしくは足の指の付け根が痛い。 これらは「… -
- 2018/9/22
- しびれ
首・肩・腕が痛い、しびれがある場合、どうしたらよいか?
首・肩・腕が痛い、しびれがある場合、どうしたらよいか? 日々のパソコン作業や以前交通事故でむちうちに遭ったなど首が原因で起こる腕の痛みや手のしびれは、脊椎疾患でも多く見られる症状です。 Q&Aを含めて解説致し… -
- 2018/9/21
- ぎっくり腰
ぎっくり腰になったらやるべき対処法
「ぎっくり腰になったらやるべき対処法」 今まで腰痛を感じたことがない、ましてぎっくり腰になったことがないと思っていても、ある日若い人でも突然襲ってくるのがぎっくり腰です。 運動で腰を酷使してきた人、特に腰に負… -
- 2018/9/18
- 椎間板ヘルニア
椎間板ヘルニアによる坐骨神経痛は完治しますか?と言うご質問です。
椎間板ヘルニアによる坐骨神経痛は完治しますか?と言うご質問です。 Q1:「椎間板ヘルニアによる坐骨神経痛は完治しますか?」と言う40代男性のご質問です。 昨年11月に整形外科でMRIを撮って診察を受けたところ…
ピックアップ記事
-
2021/4/5
腰椎すべり症に効果的な3つの筋トレ方法としてはいけない3つの運動 -
2019/2/28
整体で行う骨盤矯正の効果!産後の通院頻度はいつからいつまで? -
2017/12/25
なぜ肩こりは起こるのか?肩こりを防ぐ方法はあるだろうか?
お知らせ
登録されているお知らせはございません。